マガジンのカバー画像

マネーフォワードの日々

173
総会やEXPOなど全社規模のイベント、部活動やランチなどの社内の様子、各拠点の出来事などをお伝えします。
運営しているクリエイター

#金融教育

瀧さんに聞く!金融教育の『本質』(後編)

Fintech研究所瀧の対談シリーズ特別編。中編に続いて後編ではやるべき具体的なアクションについて話を進めてゆきます。 支出を減らす、収入を増やす、投資をする、この3つの本質有馬:前回はお金の不安の正体や、不安に打ち勝ちお金を上手に使う方法について伺いました。後編の今回は、お金を増やす方の話です。基本的なこととしては、支出を減らす、収入を増やす、投資をするの3点セットがありますが、1番大事なものはどれになるんでしょうか。 瀧:3つにはそれぞれ大きなタイムラグがあって、すぐ

瀧さんに聞く!金融教育の『本質』(中編)

Fintech研究所瀧の対談シリーズ特別編。前編に続いて中編では「お金の不安」の正体を紐解いていきます。 お金の不安の正体を分解してみよう有馬:前回は金融リテラシーは自己防衛のためにも必要というお話でした。中編の今回は、前回の話題を前提に、お伺いしていきます。日本は投資人口は少ないものの、堅実に貯蓄をしている人が一定いる印象ですが、政府などの調査データでは、「お金について不安」と回答する方が多いのも長らく変わっていない気がしています。この不安の正体についてはどう見ていますか

瀧さんに聞く!金融教育の『本質』(前編)

今回からFintech研究所瀧の対談シリーズ特別編として、これまで8年間金融教育に携わってきた瀧から見た、金融教育の「本質」とは何かについてインタビュー形式でお送りします。 金融教育が、ついに動きだした。 有馬:瀧さんは創業初期から金融教育に関するセミナーやイベントを実践してきましたが、これまでその考え方をまとめてお話する機会がなかったかなと思っています。 そこで今日は、金融教育に対する考え方を改めてまとめるために、瀧さんに何でも聞いちゃおう!ということで、私Fintec

成年を迎える皆さんに届けたい、3社の想い。「18歳で知っておいて欲しい、あなたが出来ること、世界のこと、お金のこと」イベントレポート

こんにちは!マネーフォワード広報部の森谷です! 2022年3月17日(木)に、オンライン金融教育イベント「18歳で知っておいて欲しい、あなたが出来ること、世界のこと、お金のこと」を開催しました! このイベントは、マネーフォワード、株式会社Zaim、マネーツリー株式会社の、日ごろから家計・資産管理アプリを提供している3社による、18歳の方々をメインターゲットにしたオンラインイベントです。 なぜ今回「18歳」をテーマに置いているのか。 その理由は、2022年4月1日に施行

品川女子学院の皆さんと学生向け家計簿アプリをLet’s make it!~文化祭発表までの裏側~

こんにちは!マネーフォワード 広報の石田です。 2021年6月、品川女子学院中等部の生徒から「私たちと共同で、学生向けの家計簿アプリを開発することは可能ですか?」というお問い合わせが届きました。 (※品川女子学院は、クラス単位で株式会社を設立する起業体験プログラムなどライフデザイン教育に力を入れている中高一貫の女子校です。) 中学生が企業に問い合わせるというのは、当時の自分の感覚からすると、とても勇気のいることだと思います。「立派だなあ」と思いながら話を聞いてみると、校内

「お金を稼ぐってどういうこと?」子どもたちと一緒に、”お金”について考えてみた

こんにちは!マネーフォワード広報の石田です。 少子高齢化の進展により、国の公的年金制度は厳しい状況にあり、一人一人が将来に向けて資産形成を行うことの必要性が高まっています。そのような中、2022年度から高校の家庭科の授業で「資産形成」の観点が新たに加わるなど、今後、家庭でも子どもの金融教育について考える機会が増えると予想されます。 しかし、実際には「お金について子どもにどう教えたらいいのか分からない」「お金のことを聞かれても、正しく教えられるか不安」など、悩まれている方も

冒険の先に予想外の展開が?! ゲームでお金について学ぶ家族向け夏休みイベント開催!

こんにちは!マネーフォワード広報の早川です。 「老後資金2000万円問題」が大きな話題になり、2022年度からは高校で資産形成に関する授業が開始されるなど、近年、個人における金融リテラシーの向上がますます求められています。でも、これまで誰も教えてくれなかった「お金」について、その大切さはわかっていても、具体的にどう学べばよいのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。 こうした金融リテラシーの向上という課題に対して、「お金に振り回されることなく人生を切り拓き、より良い

夏休み、お金の勉強とプログラミングに挑戦!福岡市で中高生向けのテック・サマーキャンプが開催されました

8/20~22に、福岡市主催の「中学生・高校生向けプログラミング教室 テック・サマーキャンプ ~お金とテクノロジー~」が開催されました。 本サマーキャンプは、福岡市内に在住、または福岡市内の中学校・高等学校に通学する学生を対象に、将来の起業家やエンジニアの育成を目的として開催されたもの。3日間を通じてプログラミングに取り組むほか、「お金とテクノロジー」をテーマに、Fintechや起業について学ぶセミナーや、エンジニア座談会の時間も設けられました。 Fintechや起業に関

保育園向けに「お金の学校」を実施しました!

こんにちは!マネーフォワード広報の早川です。 6/1(土)に、マネーフォワード取締役の瀧(トップ写真右)が、元住吉駅にあるトゥインクルキッズ保育園の園児と、その保護者に向けた「お金の学校」を実施したので、今回はその様子をお届けします。 そもそも、今回お話をいただいたきっかけとなったのは、同じく瀧が登壇した「パワーママプロジェクト」のイベント。そこでたまたま話を聞きに来ていた方が、なんと、瀧の小学校の同級生であり、トゥインクルキッズ保育園の蝦名教育長(トップ写真中央)だった