『家計簿公開』で、お金の悩みを解決 ~「お金の話はタブー」ではなく、みんなで支え合う時代がやってきた~
みなさんこんにちは。広報の石田です。
実は今、Instagramやブログで自分の家計簿を公開し、家計改善を目指す人が増えているんです。実際に、Instagramで「 #家計簿 」というハッシュタグが付いた投稿は、47万件を超えています(2019年10月時点)。
これまで、「人とお金の話をすることはタブー」というイメージがありましたが、「お金についてオープンにし、みんなで支え合う時代」が近づいてきているのかもしれません。
そこでマネーフォワードでは、『マネーフォワード ME』のユーザー同士が家計簿を公開し合うことで、お互いの悩みを解決することを目的とした『お金のオープン会議』を今回初めて開催しました。
「つけているだけの家計簿」は、ただの「数字」でしかない
第一部は、マネーフォワードのファイナンシャルプランナーとして年間1000件以上のお金の相談に乗っている秋山が講師を務めました。
秋山:10月から消費税が8%から10%に値上げされましたが、みなさんの家計はどうでしょうか?ポイント還元もあるので、お得なのか損しているのか、まだ実感するまでには至っていないと思いますが、固定費に増税分が乗ってくると「あれ、なんだか増えてる」と感じる人が増えてくるのではないかと思います。
是非今月の家計が締まったら振り返ってみてください。
私は日々、ファイナンシャルプランナーとしてみなさんのお金の相談に乗っていますが、「自分の家計をきちんと把握出来ていない」という悩みが一番多いです。『マネーフォワード ME』などを活用して家計簿をつけているけど、実際に「家計をしっかり把握できていますか?」という質問には答えられる人は少ないのが事実です。
その理由は、家計簿をつけているだけでは、ただの「数字」になってしまうからです。
家計簿をうまくつけられたらいいわけではなく、それを客観的に見ていくのが大事なんです。
給料が出て月の収支を振り返るときに、「何となくこれでいいんじゃない?」ではなく、「ここは先月より改善できているな」とか、”人に見せられるような家計簿”になっているかという視点で見てみてください。
でも1人だと、何のためにこれをやっているんだろうという気持ちになってなかなか続かない。そこで是非行っていただきたいのが、「家計のオープン化」です。公開と言っても、実名で公開するわけではなく、ハンドルネームなどでいいんです。
すると、驚くほど自分の家計について理解が進んでいきます。
「家計簿を公開」することによって、正しい情報が手に入る
今SNSやブログでも、「家計簿の公開」はどんどん進んでいます。
実際に家計簿を公開している方に、少しヒアリングをさせていただきました。
ブログで公開しているこちらの「株JINさん」は、40代でセミリタイアすることを目標に、自分の家計簿を公開しています。8月の貯蓄率が50%超えたとか、すごいですね。
公開することで何が変わったかヒアリングしてみたところ、「月々の家計をブログで公開することで、あまり使い過ぎるとブログに書くときに恥ずかしいなあということも考えるので、より節約に繋がっていると思います。」とのことでした。
やはりオープン化は何かしらの効果があるようですね。
一見どこに無駄づかいがあるか、どこに改善ポイントあるのか分からないですが、例えば、この「通信費」。
UQモバイルとポケットwifi合わせて6,000円だそうですが、ポケットWiFiを持ち歩くのであれば、UQモバイルで2,000円も必要ないと思います。また、今年登場した「クラウドSIM」であればポケットwifiが3,400円くらいですし、容量が無制限なので、パケ代を気にせず利用できてしまいます。これで2,000円くらいの削減ができます。たった2,000円程の改善ですが、それが10年、20年続くと考えると大きいですよね。
というような感じで、情報を公開してくれるからこそこういったアドバイスができるんです。
家計簿をオープンにすると情報の出入りが早くなりますし、その情報が間違っていると、見ている人から「間違っているよ」という反応が返ってくるので、正しい情報が手に入りやすくなります。
「お金の話をすることはタブー」というイメージがあると思いますが、勇気を持って話してみると正しい知識を得られるかもしれません。是非チャレンジしてみてください。
みんなで家計簿を公開し合い、お金の悩みを解決
第二部は、『マネーフォワード ME』のユーザー同士で、実際に家計簿を公開し合うワークを行いました。
家計簿シートに、『マネーフォワード ME』を見ながら、自分の家計状況を記入していただきました。
その後、各グループで「支出ランキング」や「支出の満足度」、「お金を使うようにしているもの、使わないようにしているもの」などを発表し合い、お金の価値観について相互理解を深めました。
また、「理想の家計簿とのギャップ」や「お金の悩み」について話し、その悩みに対する解決策をお互いに提案し合いました。
Aさん:「僕は、通勤に時間をかけたくないので、都心に住むために家賃にはけっこうお金をかけています。でも、日用品などはできるだけ節約したいと思っているんですよね。。」
Bさん:「私も同じく、日用品にはお金をつかいたくないので、最近話題になっているウェル活を始めました。ウエルシア薬局などで、毎月20日にTポイントを使うと、3割引くらいで買い物をすることができるんです。すごくお得ですよ。」
Aさん:「ウェル活、はじめて知りました。3割引ってお得ですね!」
など、家計簿や悩みを公開することで、これまで知らなかった情報が集まってくる様子が伺えました。
みなさんも是非、自分の家計を理解し、お金の悩みを解決するために、SNSやブログ、家庭内で「家計簿を公開」してみてはいかがでしょうか?
今後もマネーフォワードでは、みなさんのお金の悩みを解決できるよう、このようなイベントの開催や、サービスづくりを進めてまいります。