マガジンのカバー画像

Fintech研究所

19
マネーフォワードCoPA(Chief of Public Affairs)の瀧と、パブリック・アフェアーズを担当するメンバーが、Fintechに関する情報や政策動向等について発信… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

着実に進化する各国のオープンバンキング制度

 銀行とFintech企業が協調できるエコシステム形成などを目的として、オープンバンキングの制度が2010年代後半から各国に導入され、一定の期間が経過しました。  日本では2018年の改正銀行法の施行により、電子決済等代行業という新たな登録業種が設けられ、同業による銀行情報へのアクセスをつうじて、家計簿や会計等のサービスが提供されてきています(マネーフォワード社も電子決済等代行業の登録を行っています)。  近年、海外でもオープンバンキング関連の動きの活発化が見られますので、そ

「インパクト投資」のいま(前編)

「Fintech研究所 瀧の対談シリーズ」第13回目をお届けします。 今回は株式会社ゼブラ アンド カンパニー共同創業者 / 代表取締役の田淵 良敬さんをゲストにお迎えし、インパクト投資についてお話しいただきました。本対談は全3回の連載で予定しておりますが、前編の今回は、田淵さんのこれまでのキャリアや、インパクト投資に興味を持たれた経緯について伺った内容をご紹介します。 はじめに瀧:あらためまして、よろしくお願いします。Fintech研究所ブログでは、これまでにもいろいろ

『Winny』を映画にした理由(後編)

「Fintech研究所 瀧の対談シリーズ」第12回目の後編をお届けします(前編はこちら)。 映画『Winny』(2023年3月10日公開)の企画を手掛けた、マネーフォワード執行役員の古橋さんをゲストにお迎えし、Winnyを映画のテーマに選んだ背景や想いについてお話を伺います。後編では、SaaS比較サイト『BOXIL SaaS』をはじめ複数の事業を手掛けてきた古橋さんからみる映画制作とスタートアップの共通点やこれからの日本映画にかける想いについて伺った内容をお届けします。

『Winny』を映画にした理由(前編)

「Fintech研究所 瀧の対談シリーズ」第12回目をお届けします。 今回は映画『Winny』(2023年3月10日公開)の企画を手掛けた、マネーフォワード執行役員の古橋さんをゲストにお迎えし、Winnyを映画のテーマに選んだ背景や想いについてお話していただきました。前編の今回は、映画『Winny』を制作することになった背景と、そもそもなぜ古橋さんが映画を作っているのかについて伺った内容をお届けします。 (『マネーフォワードFintech研究所ブログ』は、今回の対談記事か