マガジンのカバー画像

マネーフォワードで働く人達

149
年齢も職種もさまざまなメンバーが、どんなことを考え、仕事やサービスとどう向き合っているのかをお伝えします。
運営しているクリエイター

#経営合宿

「大好きな人達と意義のある仕事をする」Part 4 ~「意義のある仕事」に気が付く合宿 後編~

こんにちは! Money Forward Business 事業推進本部の山本です。 これまで3回に渡り、私の部署で行った合宿のコンテンツをご紹介してきました。 1:合宿のすすめ 2:「チームの”絆”を深める」合宿編 3:「意義のある仕事」に気が付く合宿〜前編〜 今回は最終回 「意義のある仕事」に気が付く合宿の後編です。 あ、トップの写真は年末の総会で我らが本部長が社長賞を取ったときの写真です!合宿前日の出来事だったので、この時からチームワークフルスロットルでした!(

「大好きな人達と意義のある仕事をする」Part 3 ~「意義のある仕事」に気が付く合宿 前編~

こんにちは! Money Forward Business 事業推進本部の山本です。 前回、【チームの”絆”を深める」合宿編】をご紹介しました。 今回は、 「意義のある仕事」を意識させる時間になった合宿コンテンツのご紹介です。 1泊2日で開催した今回の合宿は、 ・大所帯になったが、チーム一丸となり目標達成を実現すること ・MoneyForwardで働くことの意義を考え、日々ワクワクしながら働けるようにする を目的としました。 前編・後編と2回に分けてお届けします。

「大好きな人達と意義のある仕事をする」Part 2 〜「チームの”絆”を深める」合宿編〜

こんにちは! Money Forward Business 事業推進本部の山本です。 前回は、何でこの記事を書こうかと思ったのかについて、ご紹介しました。 いよいよ 「大好きな人達と意義のある仕事をする」を実現する、合宿のコンテンツをご紹介します! “知っている”の一歩先に進む。 たった一歩が大きな一歩になりました。 「チームの”絆”を深める」合宿編合宿の概要についてはこちら。 【コンセプト】 「絆を深めよう」 【状況/課題】 新卒がジョイン、中途入社も急増、地