マガジンのカバー画像

マネーフォワードで働く人達

158
年齢も職種もさまざまなメンバーが、どんなことを考え、仕事やサービスとどう向き合っているのかをお伝えします。
運営しているクリエイター

#データ分析

アナリティクスエンジニアとしての成長を求めてマネーフォワードに入社しました

はじめまして。マネーフォワード 分析推進部の地口です。 昨年11月に入社し、日々、アナリティクスエンジニアとして、データ分析基盤の運用業務や保守開発に取り組んでいます。 今回は(すでに5ヶ月ほど経ちましたが)入社エントリの位置付けで、入社までの経緯や分析推進部の良いところ、個人的に苦労しているところなどを書いてみたいと思います。 なぜ転職したか私の背景を簡単にお話しすると、クラウドデータベースツールの導入支援やWebアプリケーションの開発業務を経て、前職で初めてデータ活用に

データ組織横断で考えるマネーフォワードのデータ活用の未来

こんにちは!マネーフォワードの吉住です。 マネーフォワード データ組織の公式noteとマガジンが、2022年4月より発足しました!データ分析事例やデータ組織の取り組みを発信していきます! マガジン第一弾はデータ組織の対談です!昨年12月からデータ組織横断でデータ戦略についてディスカッションをしてきました。この記事では、戦略ディスカッションに参加したメンバーと対談で振り返りながら、マネーフォワードにはどんなデータ組織があり、どんな課題と向き合っているのか、どんなデータ活用の

超安定志向の私が大企業を辞めて立ち上げ期の分析チームへ転職した話

はじめまして。マネーフォワード分析推進室の大塚です。 社会人歴は7年目。新卒で入社した大手SIer企業のITコンサル職を辞め、マネーフォワードに入社して約1ヶ月が経ちました。 分析推進室との出会いから入社の決め手、入社後に感じたことを通してマネフォの分析推進室がどんなところか知っていただくきっかけとなったらと思いこのnoteを書いています! 私自身マネフォのnoteをきっかけに転職したこともあり、チャレンジをためらっている未だ見ぬ誰かの背中を押せたらうれしいです。 ※

データを利活用してユーザーに価値を届けるMoney Forward Lab

初めまして。“Money Forward Lab” (以下Lab) に所属している、2020年4月入社の田中です。 Labは、「お金のメカニズムを解き明かすことで、人生に笑顔と驚きを」というMissionのもと、Money Forwardの研究組織として、機械学習やUI/UXの技術を用いてデータを利活用し、お金に関する悩みを減らすことや、バックオフィス業務を効率化することを目指しています。 Labの設立時の経緯や、実現したい世界については、こちらのnote記事をご覧くださ

「マーケエンジニア」ってなんだ!? 仕事や素質について座談会で語ってみた!

マネーフォワード分析推進室/室長の酒井です。 突然ですが今、分析推進室は新しいメンバーを募集中です! 新しいメンバーは、マーケティング領域のエンジニアリングもできる方が良いなと思っており、なんとなく「マーケティング・エンジニアを採りたい!」と折々言っているこの頃です。 ただ、募集要項を作るなどしているうちに、そもそも「マーケティング・エンジニア」ってなんなのかが段々とわからなくなってきてしまいました……😇 そこで、今回、社内でマーケティングに携わっているエンジニアの方を

マネフォの「分析推進室」がやっていること&仲間を募集しています!

マネーフォワード分析推進室/室長の酒井です。 最近、さまざまな場面で私達「分析推進室」について紹介することが増えてきました。ありがたいことに、事例として取り上げていただけることも、ままあります。 そこで、なにかと便利に参照いただけるよう、本noteを執筆しています。 あわせて人材も募集中なので、興味を持っていただいた方はぜひご連絡ください! 我々のミッション 私達のミッションは 分析を通じ、すべてのステークホルダー間の情報流通をなめらかにする です。 これは例えば、会