マガジンのカバー画像

マネーフォワードで働く人達

142
年齢も職種もさまざまなメンバーが、どんなことを考え、仕事やサービスとどう向き合っているのかをお伝えします。
運営しているクリエイター

#ship

「『マネーフォワード ME』を動詞にしたい」プロダクトマネージャー・西方さんの『マネーフォワード ME』に対する思い

あっという間に3月も終わりますね。私は時間の流れが速い3ヵ月を過ごしました。 満開の桜のもと、お花見シーズンが到来。もうすぐ環境が変わる方々は緊張の日々ではないでしょうか。 先週『マネーフォワード ME』プロダクトマネージャーの西方さんを紹介した記事に引き続き、西方さんの『マネーフォワード ME』への思いを記事にしました。 「マネフォする」のように、「動詞」になるようなサービスにしたい -プロダクトマネージャーとはどんな仕事内容ですか プロダクトをどう成長させていくか、

「ずっと一人でいるのは苦手」な『マネーフォワード ME』のプロダクトマネージャー西方さん

春爛漫がすぐそこまで近づきつつあるこの季節、新たな企画をはじめます! それは、『マネーフォワード ME』のプロダクトにかかわるメンバーを紹介する企画です。 メンバーの魅力を伝えたいこの企画を始めたきっかけは2つあります。 1つ目は、前回行われた「SHIP ユーザー交流会 」で、参加者の方から「実際に開発している人と話せてよかった」「開発メンバーの皆さんがおもしろかった」などのお声をいただいたこと。 2つ目は、『マネーフォワード ME』のプロダクトにかかわるメンバーがとても魅