マガジンのカバー画像

マネーフォワードの日々

169
総会やEXPOなど全社規模のイベント、部活動やランチなどの社内の様子、各拠点の出来事などをお伝えします。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

「技術のその先を見据える」マネーフォワードで新技術が誕生するまで

こんにちは!マネーフォワード広報部の田淵です。 マネーフォワードはこのたび、社内R&D(Research and Development)組織であるMoney Forward Labと協業していた株式会社 BEST PATH RESEARCH(以下「BPR」)へ出資いたしました。 そこで、これまでBPRの代表のEdward Whittaker氏(以下「Edwardさん」)とどのような形で協業していたのか、R&Dからプロダクトの実装までの取り組み、開発への想い、未来の展望ま

対等な関係づくりが成功の秘訣!?M&Aでスタートアップを応援するということ

こんにちは!マネーフォワード広報部の田淵です。 みなさんはM&Aについてどんなイメージがありますか?私は漠然と「身売り」や「敵対的買収」のイメージがあって、ちょっとだけネガティブに感じていました。 しかし、先日開催した「イノベーションを創出するスタートアップのM&Aの最新トレンドとPMI成功の秘訣」というオンラインイベントを通じて、M&Aは事業や人材へのシナジー効果などたくさんのプラス効果が期待でき、スタートアップを次のステージに成長させるために有効な手段だったことを学び

「失敗を語ろう。」 HIRAC FUND古橋編

このnoteは、マネーフォワード代表辻の「失敗を語ろう。「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと」の出版に合わせた、公式スピンオフ企画です。 創業初期〜『BOXIL(ボクシル)』がリリースされるまで こんにちは、HIRAC FUND代表パートナーの古橋です。 今回マネーフォワードグループ代表の辻さんが書籍出版されるということで、便乗して僕らも失敗を語っていこうとこの企画がスタートしました。 私もご多分に漏れずたくさんの失敗を経験しているのですが、今回は、私が

M&Aから1年経って

こんにちは、古橋です。 最近はスマキャン・HIRAC FUNDを頑張っています。 早いものでスマキャン→マネフォへのM&Aグループジョインから1年経ってしまいました。 そろそろ振り返ろうと思っていたのですが、とんでもないスピードで1年が経ってしまい、記憶が若干おぼろげです、、苦笑 総じて、個人的には良い1年にできたのかなと思っています。 ジョインしてから グループジョイン発表後、まず始めのマインドセットとして、 「最初の1年がめちゃくちゃ大事な気がするから、自らマネフ

よりよい社会を創るための仲間集め?!「パブリック・アフェアーズ」は奥が深かった話

突然ですが、みなさん「パブリック・アフェアーズ(以下、PA)」という言葉をご存じでしょうか?私は「PA=ロビイング」と混同していて、大企業にしか関係ないものと思っていました…(恥ずかしい)。 でも、実はPAは、スタートアップ企業だからこそ必要な活動だったのです。その背景と理由を、9/29(火)に開催したオンラインイベント「イノベーションで社会を変える、新しい産業を生み出す政策づくり」の内容とともに、ご紹介したいと思います! 本イベントには、政府の立場からベンチャー産業の政